明治官員録

また話が厄介になってしまった。

栃木県がいつから「栃木県」になったのか、「官員録」で調べてみようなどと考えたのが
……。

タイトル : 明治官員録 明治13年6−8月
タイトルよみ : メイジ カンインロク
責任表示 : 大崎善四郎編
出版事項 : 東京:矢島百太郎,明13
形態 : 3冊;9×19cm
装丁 : 和装
NDC分類 : 281.03
著者標目 : 大崎,善四郎
著者標目よみ : オオサキ,ゼンシロウ
全国書誌番号 : 40050991
請求記号 : YDM5824
西暦年 : 1880

[第1冊]明治11年3月−[第26冊]明治13年8月
著者名 著作権 裁定年月日
小室//樵山 保護期間満了 -
大崎//善四郎 文化庁長官裁定 2006/01/23

題字を小室樵山が書いている。中身はというと

弘道軒の「官員名鑑」の組版がそのまま流用されて使われているのではないか。
ちなみに明治12年12月版。ここから「栃」になっている。